こだわり続けて94年|海苔専門店 卸販売も対応しております Line Instagram

税込3,980円から送料無料

052-582-0007
営業時間 - 9:00~17:30(休 - 水日祝日)

おはようございます(^^♪


【今日は何の日?】と調べたら【社日】とでました( ゚Д゚)?ナニコレ

社日(しゃにち)と読むようです。

二十四節気とは別に季節の移り変わりを細かく掴むために雑節(ざっせつ)という暦を設けておりました。
これは作物を育てるうえで欠かせないものだったようです。

そのひとつである【社日(しゃにち)】は土地の守護神を祀る日だそうです。

新年のあいさつもまずは住んでいる土地の神様から と言いますから、お参りできる方はお散歩がてら参拝するのが良い日ですね。

私も子供が生まれるまでは土地の神様がどこにいるかも知りませんでしたが、生まれてから初めてお参りに行きました。この土地で育てますので見守っていてください、という感じでご挨拶しました(‘ω’)ノ

無理な時は、その方角に向かって手を合わせるだけでも気持ちが伝わるんじゃないでしょうか☆彡

参考:https://zatsuneta.com/archives/007344.html

あちこちに神様がいる国に生まれた私たち。
このブログを書くために為に少し調べてみると、とてもまとめられないほど個性豊かな神々がいましたので、この話はまた後日(*‘ω‘ *)



うちの神!画像を貼っておきます!(^_-)-☆

関連コンテンツ